サツマイモの作り方・家庭菜園の作り方

 トップへ>野菜別家庭菜園の作り方>サツマイモ   

スポンサーリンク

                           

サツマイモの作り方・初心者にもわかる家庭菜園の作り方

難易度★☆☆☆ 

寒さ、湿気に弱いですが、暑さ、乾燥に強く育てやすいです。

金時、ベニアズマは、料理や焼きいもに、
ベニハルカ、安納芋は、甘くてスウィーツ向けですよ。
サツマイモ

畑の準備

1m²あたり  苦土石灰 100g
        堆肥    2kg
        化成肥料 100g

家庭菜園では、無肥料でもサツマイモを育てられるのですが、
サツマイモを育てた後、畑の養分が減るので、
長期的に考えて、苦土石灰と化成肥料を与えています。

苦土石灰、堆肥、化成肥料を畑にまいて、よく耕します。
うねは、75cmほどの幅で2列にします。うねの高さは、10cm〜15cmです。

家庭菜園の作り方もごらんください。 
  家庭菜園の準備  土作り 肥料 畝の作り方 寒さ、防虫対策 防鳥対策   
 
家庭菜園の用語でわからなかったらこちらもごらんください。
  家庭菜園用語集

植え付け

4月下旬〜5月上旬に植えつけます。株間は40cmほどとります。
4〜5cmの深さに斜めにさして、植えつけます。

最初は、葉がくしゃっとしていますが、1週間ほどで、葉がたってきたり、新芽が出てきます。
それまでは、水やりをして、乾燥させないようにしてください。
私は マルチシート をかけてから、植えつけています。
マルチシート を敷くと、水やりも少なくてすむし、雑草もはえにくいのでおすすめです。

追肥

基本的には、追肥はしませんが、ツルが2〜3本伸びたころ、葉の色が淡いようでしたら、株と株の間に、ひとつまみの化成肥料をあたえてください。
収穫
10月下旬から11月に収穫します。
土の温度が5℃以下になると、腐り始めるので、初霜の前までに、収穫してください。
スポンサーリンク
                                                                 

  トップへ>野菜別家庭菜園の作り方>サツマイモ